ほねにくのうわずみ

私(@honeniq)の個人ブログです。日々の生活の中で感じた諸々のことから、人様にお見せできるような上澄み部分を抽出して投稿しています。

koboでPDFを読むために細工

kobo Touchはズームは出来るものの、ズーム中のタッチ操作は表示範囲の移動に変わってしまいます。ズームしたままのページめくりが出来れば良かったんですが、これだと印刷ベースでA4サイズや雑誌サイズのファイルは文字が潰れたり小さくなってしまって非常に読みづらいです。

そこで、PDFファイルの余白を可能な限り削って、koboの画面を目一杯使えるようにしようと考えました。

今回試してみたのは、3通り。

 

PDF Scissors

使い方はこちらの記事参照。MacでPDFをiPadで読むためにトリミングする
簡単にトリミングができるものの「メタデータが失われる」という問題点があります。その関係か、目次も使えなくなってしまいますので、読みたいファイルによっては非常に困りますね。

全ページ重ね合わせ表示が出来るので、失敗はしにくいと思います。Java製でOSを選ばないのも素敵。

 

PDFトリマー

PDFファイルをアップロードすると、余白部分をトリミングしてくれるサービスです。トリミング範囲の指定は必要なく、目次もしっかり残っています。が、余白部分を誤認識して削りすぎることもありましたので、組版が複雑なファイルは相性が悪いかもしれません。 *1
オライリー電子書籍最適化機能あり。

 

Skim

トリミング以外にも簡単な編集も出来るソフト。元のPDFファイルの上に1枚レイヤーを被せて編集するようなイメージです。

ただ、どうやら編集した結果はSkim独自形式のような形で保存されているらしく、他のビューアで見ると反映されていませんkoboでも同じ。対策として、Macの印刷ダイアログのPDF出力機能を使えば反映されますが、PDF Scissorsと同様にメタデータが無くなってしまいます。

 

 

今後の課題


メタデータの問題はありつつも、トリミング自体は出来ることが分かりました。あとは、どうにかして元のPDFファイルからトリミング後のファイルにメタデータを移せればOKですね!

あと、これはkobo Touchの問題っぽいのですが、トリミングしたPDFファイルの表示が崩れることがあります。

ファイルを開いてすぐのページは問題無いのですが、ページをめくっていくと端っこが残ったままになってしまいます。A4用紙とかと同じ縦横比率にしてやれば上手くいくかもしれませんが、未確認。

*1:将来的にトリミング範囲指定に対応する予定だそうです。